よくあるご質問
設定例
TLS1.0,1.1無効化
セキュリティ
早見表
SSL証明書
- CDNext で利用しているCipherSuites(暗号スイート)を教えてください。
- SSL証明書リスト一覧の状態はどのような意味ですか?
- SSL証明書のパスフレーズは設定されていても利用できますか?
- デフォルト FQDN と別名 FQDN に設定した FQDN のSSL証明書を同時に登録したいです
- SNI 証明書はフィーチャーフォン(ガラケー)に対応していますか?
- 秘密鍵とCSR作成をJストリームに依頼することは可能ですか?
アクセスログ
- 各TLSの種別毎において、通信が全体の何%程度発生しているか知りたいです。
- アクセスログの出力タイミングはどのタイミングで行われますか?
- ログ取得で wget コマンドが利用できません
- 提供されているアクセスログはどの通信間のアクセスログになりますか?
- アクセスログの保存期間を教えてください。
- アクセスログの出力フォーマットのサンプルはありますか?
アクセス制御
- リファラ制御が上手く動作しません
- アクセス制御で特定の条件に当てはまる人だけ許可しそれ以外を拒否したいのですがうまく動作しません
- HTTPメソッド拒否で拒否したメソッドのアクセスがあった場合エンドユーザーにどういったレスポンスがされますか
- ACLのIPアドレス制限はIPv6に対応していますか?
- プロキシサーバを経由してCDNextにアクセスする構成の場合、アクセス制御のIPアドレスはどれを参照しますか?
- GEOロケーション機能利用時にリダイレクトループが発生するのですが
オリジンサーバ
- バックアップサーバーから正常系オリジンサーバーに復旧するタイミングを教えてください
- AWS S3 をオリジンサーバとして配信することは可能でしょうか?
- 複数のメインオリジンとバックアップオリジンを設定しているのですが、片方のメインオリジンがダウンした場合はもう片方のメインオリジンにアクセスしますか?もしくはバックアップオリジンにアクセスしますか?
- キャッシュサーバからオリジンへフェッチする際のタイムアウト値は何秒ですか?
- Jストリームのオリジンサーバを利用しています。キャッシュサーバとオリジン間の通信は https ですか?
- IPアドレスが変動するFQDNをオリジンとして登録しました、CDN 側の反映は DNS の TTL 値に追従するでしょうか
仮想パス
- 仮想パスの優先度が知りたいです
- スラッシュで終わるURLを仮想パス設定する際の拡張パスについて
- 仮想ベースパスの入力可能文字仕様を教えてください
- トレイリングスラッシュ有りのURLへリダイレクトされます
- TOPページ(https://excample.com/)に対してキャッシュ制御をかけたいのですが、設定方法はありますか?
- 一つの仮想パスで複数のディレクトリを対象に設定できますか?
アクセス統計
- キャッシュヒット率が下がることによってエラーが起こったりしますか?
- アクセス統計画面の表示情報の単位について教えてください。
- 管理画面TOPのアクセス数とは何を指しますか?
- アクセス統計とサービス利用状況の流量はアウトバウンドですかインバウンドですか?
- アクセス統計の https リクエスト数が0件でしたが、これは数値が丸められているためですか?
- アクセス統計のトラフィック数値はどのタイミングで取得したものが表示されていますか?
検証
- キャッシュが HIT しません、どのような原因が考えられますか?
- CDNextを設定した後iOS(iPhone)やMacOSから対象ページにアクセスすることができなくなりました
- 大容量のコンテンツをPOSTした際にエラーが発生しますが原因は何でしょうか
- オリジンサーバで .htaccess によるIPアドレス許可設定をしたいのですが、CDNext のキャッシュサーバのIPアドレスを許可する必要はありますか?
- 自サイトのデータ転送量の目安が知りたいです
- トークン認証を実際にみてみたいです。デモ環境はありますか?
パージ、プリフェッチ
- RangeCache機能を利用している場合パージはできなくなります
- 「Set-Cookieヘッダ存在時は非キャッシュ」を有効にしている状態で、Set-Cookie ヘッダを返すページをプリフェッチするとキャッシュは保持されますか?
- パージのアクセスログについて
- クエリキャッシュを利用しています。クエリ付きキャッシュをパージをすることはできますか?
- パージ後でもコンテンツが更新されません
- Varyキャッシュ正規化利用中のパージがうまく反映されません
設定方法について
- キャッシュサーバからオリジンへフェッチする際のタイムアウト値を変更できますか?
- HLSライブ配信時の推奨設定などはありますか?
- 管理画面で設定できる各種リストの上限数を教えてください。
- ある FQDN へのアクセスを常に別の FQDN にリダイレクトさせることはできますか?
- 間違ったURLを公表してしまいました。CDNextでなにか対応することはできませんか?
- httpでアクセスされたときにhttpsにリダイレクトすることは可能ですか?
基本仕様
- 管理画面ログイン後に操作をしなかった時タイムアウトするまでの時間はどのくらいでしょうか?
- CDNext 管理画面の操作ログはありますか?
- クライアント証明書を利用することはできますか?
- Host ヘッダには何を設定することができますか?
- リクエストヘッダ追加/削除の際に意図しない動作となるヘッダがあります
- iOS (iPhone,iPad など)で動画がうまく再生されません
機能について
- フェッチロック機能(ロックタイムアウト)とはなんですか?
- デバイス毎に最適化された画像を配信したいです。
- 海外向けへの配信はどのように行うのでしょうか?
- RangeCacheの機能について
- サポートサイトのシングルサインオンについて
- 無効なホストへアクセスがあった場合、ユーザーの画面にはどのような表示がされますか?
TTL
- 0秒キャッシュの挙動を教えてください。
- TTLの最大値はいくつですか?
- TTL超過利用を有効にしていますが、サイトのレイアウト崩れが起こります
- TTLのデフォルト設定値が知りたいです。
- TTL超過利用許可で「キャッシュ更新中」を有効化したときの振る舞いを教えてください
- TTL経過前にコンテンツが更新されました、なぜですか?
CMS
API
- API設定のアクセス許可IPリストが空の場合はどうなりますか?
- コンテンツの更新を検知して、自動パージするような機能はありますか?
- API利用時に「時限トークン取得エラー」とエラーが出ます
- APIが有効化されたことを確認する方法はありますか?
- APIを有効化する方法を教えてください。
- API のサンプルプログラムはありますか?
アカウント
- アカウント管理者ユーザーの変更はJストリームに依頼する必要がありますか?
- 1アカウントに対して何人のユーザーまで作成可能ですか?
- アカウント新規登録時の確認URLに有効期限はありますか?
- 各アカウント権限でできることを教えてください
- 基本認証リストに登録したパスワードを忘れました
- 本番アカウントをトライアルアカウントに戻すことは可能ですか?
Jストオリジン
キャッシュ
- 502/504 の TTL は設定できますか?
- https へのリダイレクトがキャッシュされません
- Cookieキャッシュとクエリキャッシュの機能がよく分かりません
- キャッシュキーはエンドユーザーのリクエスト URL を元に生成されますか?
- キャッシュしない設定をする場合の設定方法を教えてください
- POST リクエストはキャッシュされますか?