パージとは、キャッシュサーバー上にあるキャッシュを削除することです。
エンドユーザーによってリクエストされたコンテンツは、キャッシュ挙動で定めた秒数(TTL と言います)の間、キャッシュとして保持され、エンドユーザーへのレスポンスに使われます。
例えば、キャッシュの TTL として 86400 秒(1日)を指定した場合、オリジンサーバーのコンテンツを更新したとしても、TTL 期間内はキャッシュが使われますが、パージを使うと、このキャッシュを削除することができます。
「キャッシュ操作」→「パージ」から実行することができます。
パージの方式には以下があります。
- 「単一ファイル指定」:単一のファイルのみをパージします。
- 「ワイルドカード対応」:ワイルドカード * を使ってパージします。*.html や *.jpg 等の指定が可能です。